研究業績データベースと機関リポジトリとの連携について興味のある方、機関リポジトリ・オープンアクセス・オープンサイエンスなど学術コミュニケーションや学術情報流通に関心のある方向けに、研究業績DBと機関リポジトリの連携をテーマとしたセミナー開催します。
下記の通り参加者を募集しますので、参加ご希望の方はふるってお申込みください。
記
- 対象者
研究業績データベースと機関リポジトリとの連携について興味のある方。機関リポジトリ・オープンアクセス・オープンサイエンスなど、学術コミュニケーションや学術情報流通に関心のある方。
本セミナーにおける想定している対象の方やレベル感については、こちらをご覧ください。
https://docs.google.com/presentation/d/1TgpUiUaKP5X9PVLPPhbJmbrAI3cADbEnqEiLSm6Fv-g/edit?usp=sharing - 開催日時
2025年7月16日(水) 14:00-15:55 - 開催方法
オンライン(Webex Webinars) - 開催内容
テーマ:研究業績データベースと機関リポジトリ
14:00 開会・事務連絡
14:05 講義1 researchmapの即時OA方針への対応改修予定内容について【20分】
林大翔(科学技術振興機構(JST))
14:25 講義2 JAIRO Cloudの即時OA方針への対応改修予定内容について【15分】
林正治(国立情報学研究所(NII))
14:40 事例紹介1 徳島大学【15分】
佐藤孝之
14:55 事例紹介2 信州大学【15分】
徳永澄子
15:10 事例紹介3 富山大学【15分】
林和宏
15:25 休憩 【10分】
15:35 質疑応答 【20分】
15:55 閉会 - 参加費・参加人数
参加費は無料です。参加人数の上限はありません。 - 申し込み
以下のGoogleフォームからお申し込みください。
申し込みフォームURL:https://forms.gle/zheoQoRGgsxjCUN17
お申し込みいただいた方に、Webex Webinarsの参加方法をメールでお知らせします(自動応答)。メールが届いていない場合は申し込みが完了できていない可能性があります(迷惑メールフォルダに振り分けられている場合もあります)ので、再度、Googleフォームからお申し込みください。 - アンケート
次年度以降の企画の参考にするため、研修後に以下のGoogleフォームからアンケートの記入をお願いいたします。
アンケートフォームURL:https://forms.gle/qLahxHJ1A12civFd8 - その他
- 通信障害や災害等で研修の開催に困難が見込まれる場合は、延期または中止することがありますので、あらかじめご承知おきください。その場合はJPCOARウェブサイト(https://jpcoar.repo.nii.ac.jp/)でお知らせします。
- 修了証の発行はありません。
以上
【本件担当】
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
イベント運営作業部会
E-mail: twg☆jpcoar.org(☆は@に変換してください。)
※ご不明な点等ありましたら、本文中にご自分の所属・氏名・アドレスを明記の上、お問い合わせください。