What we do

JPCOARでは、機関リポジトリの整備支援、メタデータスキーマの策定、著作権ポリシーの整備・普及、研究成果の公開促進など、学術情報の流通と共有を支える実践的な活動を行っています。

コミュニティ活動


機関リポジトリ担当者や研究支援者などが連携・協働できる場を提供し、ワーキンググループや研修会、情報交換の機会を通じて、実務者コミュニティの形成と知見の共有を積極的に推進しています。


VIEW MORE

JAIRO Cloud


JAIRO Cloudの共同運営において、NIIと連携しながら、相談会や研修、移行サポートなどを通じて利用機関間の相互支援体制を構築しています。また、操作動画や教材を公開し、実務担当者のスキル向上を支援する教育活動にも力を入れています。




VIEW MORE

JPCOARスキーマ


学術機関リポジトリのメタデータの統一と相互運用性向上を目的に、実務者と専門家の協働により「JPCOARスキーマ」を策定・アップデートしています。これにより、研究成果の効率的な流通と再利用が可能となる基盤を整備しています。


VIEW MORE

学協会著作権ポリシーデータベース(SCPJ)


学協会の著作権ポリシーに関する情報を統一的に提供するデータベースを運営するとともに、著作権ポリシーの整備・公開を支援しています。これにより、研究者や機関が学術成果の公開に必要な権利情報を効率的に確認・活用できる環境を推進しています。


VIEW MORE

AXIES-JPCOAR研究データ連絡会


教育研究機関における情報通信技術を利用した活動を支援する大学ICT推進協議会(AXIES)と連携し、学術機関によるオープンサイエンス、研究データ管理体制の更なる発展を支援しています。


VIEW MORE